細かい演出が楽しい、ガレージ風カフェレストラン「SABOサボ」
久々にみたけの「SABOサボ」でランチ。
入り口の網や、店内のライト、トタンぽい壁や車を連想するインテリア、そしてお店の人の服まで、ガレージをイメージした楽しいお店。
ガレージと言っても男臭いわけではなく、むしろ2,30代の女性が何人かで来ているほうが多い印象です。
ピザとパスタがメインですが、リピートしたくなる美味しさでお気に入りです。
駐車場はまん前に2台分ありますが、他にも離れたところにあるのでお店の人に聞いてみてください。
メキシカンチップスのカリカリがたまらないタコライス。
初タコライス。ひき肉の味がしっかりしてて、メキシカンチップスのかりかりがたまりません。辛くないので、苦手な人でも大丈夫かも!
メニューはパスタが5種類+日替わり1種類。ピザは5種類であとはフォカッチャとタコライスがあります。
いずれも800円前後で土日のランチタイム11:30-14:00だとドリンクもついてきますが、どれもかなりボリュームがあるのでお腹いっぱいは必至です。
これが好きなんです、濃厚カルボナーラ。
カルボナーラってお店によって個性があるので好みだと思いますが、私はここのカルボナーラがお気に入りです。
濃厚なのですが、胡椒がいい具合に効いててひつこくないので、量が多くても食べれちゃうのです。
パスタはすべて+150円で大盛りにもできます。
素材の味。もちもちのピザ。
ピザは大好きです。だいたいマルゲリータかマリナーラを頼みます。
特にマリナーラはトマトソースににんにくとオレガノのみなので、生地の味も大事になってくると思うのですが…。SABOさんの生地はとってももちもちで美味しいのです!もちろんマルゲリータもおすすめ。
盛岡では小さいけど、お料理にこだわったカフェやストランが多いイメージです。
イオン以外には全国展開のファミレスやファーストフードのチェーン店が少ないのが、初めは不思議だったのですが、こんなお店がたくさんあって愛されてるからなのかな。と最近は思うようになりました。
ビバこじんまりレストラン!